エントリー - staff

,

日本浪漫歌壇 春 弥生

日本浪漫歌壇 春 弥生 令和四年三月十九日収録        記録と論評 日本浪漫学会 河内裕二    春の訪れを感じられる三月十九日、午後一時半より三浦勤労市民センターで三浦短歌会と日本浪漫学会の合同歌会が開催された。 […]

,

まぼろしの御座所

濱野家治家記録(エッセイ)    まぼろしの御座所 濱野成秋     大正初期、山持ちの惣領息子が養子に出され    父濱野定雄は1907年岐阜県揖斐郡小島村にあった所家の長男として生まれた。祖父の姓は所。名は弥太郎。生 […]

,

日本浪漫歌壇 冬 如月

日本浪漫歌壇 冬 如月 令和四年二月十九日収録        記録と論評 日本浪漫学会 河内裕二    歌会の行われた二月十九日頃から二十四節気では雨水となる。降る雪が雨へと変わり、積もった雪や張った氷が溶け始めることを […]

,

日本浪漫歌壇 冬 睦月

日本浪漫歌壇 冬 睦月 令和四年一月二九日収録        記録と論評 日本浪漫学会 河内裕二    一月は一年で一番寒い月である。気象庁によれば、昨年の一月の東京の平均気温は五・四度だが、今冬は全国的に例年より気温が […]